2025.9.8 暮らし
島くらし淡路では 春から「盆踊り部」を結成しました。
「盆踊りは夏だけではなくてもいいじゃない!!秋も冬も盆踊りを楽しもう!!」ということで月に1回の練習をしようとスタートしました。
盆踊りは誰かをコピーしたら踊れる!と思っていましたが、それは踊りをしっかり覚えて先頭を切って踊ってくれている人がいるから…自分達がしっかり踊りを覚えて次の世代に繋げていきたいと思っています。
盆踊り部がスタートしてすぐに、参加者の皆さんから「月に1回の練習じゃ足りない」との声があり、
そんな中、外国人の方から、 「今年の納涼祭では浴衣を着て踊りたい」との声が挙がりました。外国人の皆さんは、盆踊りの練習に熱心で、
納涼祭の日は、
淡路島住みます芸人のみっちょん。
着付けも終わり、さぁ盆踊りに行くよ〜ってなった時に、
一生懸命に盆踊りの踊りを覚えて日本の文化を理解しようとして、
私達は盆踊りの練習して浴衣を着付けただけで特別なことはしてい
感謝の想いを詰め込んで目に見えるカタチにして届けてくれるなん
感動して自然と涙が出ました。
盆踊り部が始まった春の時点では、
納涼祭ではみんな堂々と盆踊りの輪の中に入りドヤ顔で5曲楽しく踊りました。
盆踊り部はこれからも月に1回練習します。ご興味のある方は島くらし淡路までご連絡お待ちしております。