島くらし淡路

           

【終了】岩屋での暮らし体感ツアーを開催します!!

淡路市の玄関口、「岩屋エリア」ではどんな暮らしをしているのかな?

岩屋エリアには
国道28号線の山側は昭和の雰囲気を感じさせる町並み、海側は漁港が連なるとても雰囲気があるエリアですが、一方では採土跡地の一部を「夢舞台サスティナブル・パーク」とし、総合病院やこども園、市街の企業を誘致するなど新しい街づくりをしているエリアでもあります。

そんなエリアで実際に暮らしている人たちの様子や、まちの雰囲気を肌で感じるまち歩き(一部バス利用)体感ツアーを開催します。

観光や車で通るだけでは見えてこない「暮らし」を少し知れるツアーです。
淡路島への移住に興味のある方、すでに移住しているが岩屋を知りたい方等ぜひご参加ください。

◆日時: 3月16日10:00~16.00
◆参加費: 無料(昼食代・お茶代は実費)
◆集合場所: 岩屋ポートターミナル
◆内容:
* 北淡路高原ファームビレッジ見学
* 「岩や 神の前」見学とおはなし
* 岩屋バンバンバスに乗ってみよう
* 岩屋のまちに繰りだして昼食・散策
* おうちかふぇ「わ」にて座談会

まちの規模感や、どんな人たちが暮らしているのかを実際に体験できるチャンス!
移住を考えている方はもちろん、「淡路の暮らし」に興味がある方もぜひご参加ください。

お申し込みはこちら★

=お問い合わせ先=
「淡路市移住相談サポート窓口」(運営:NPO法人島くらし淡路)
Email : sk.awaji2016@gmail.com
TEL:0799-70-6876(水曜定休)